
2019年3月28日にテレビ朝日で放送された「マツコ&有吉 かりそめ天国」でグルメ王渡部が選ぶ平成グルメ10傑が紹介されました!
グルメ王渡部が平成31年間に食べた最高10品の中でも今回は日本一のステーキと名高い恵比寿のイタリアンレストランTACUBOのステーキについてご紹介します!
TACUBOのオーナーシェフ田窪さんについて
オーナーシェフである田窪大祐(たくぼだいすけ)さんは、素材本来の味を最大限に生かしたイタリアンを作ることで有名!
「しっかり手を加えていながら素材の味が際立つ」とファンが後を絶たない数々の独創的な料理を提供されています。
2016年まではアーリアディタクボという隠れ家的イタリアンを構えており、そちらでも大成功していたのですが、とある理由でアーリアディタクボを閉店してTACUBOをオープンしています。
大成功していたのに閉店させちゃうなんてすごいですよね・・・。
そして、その再オープンした理由が日本一のステーキを生んでいると言っても過言ではないくらいのこだわりなのですが、それは次のステーキの特徴でご紹介します!
TACUBOのステーキの特徴
TACUBOのステーキの最大の特徴は「薪焼き」であることです!
「薪で焼くとなんでこんなにうまいんだ!」と渡部さんも言っているくらいに違いが出るみたいですね!
2016年まで営業していたアーリアディタクボでは、薪でステーキを焼くことができなかったため、薪焼きの設備を整えられるTACUBOに移したのがアーリアディタクボ閉店の理由です。
薪焼きに魅せられたとのことでTACUBOは「薪焼きイタリアン」をコンセプトにしています。
そんな薪焼きイタリアンで作られる日本一のステーキは以下のような特徴があります!
- 肉の特徴:十勝田くぼ牛を使用!
- 焼きの特徴:厚切りのステーキを薪焼きで10分間焼く!
- 焼く時の味付け:ポルトガル産の塩1つまみのみ!
- 仕上げの味付け:イギリス産の粗塩を散らすだけ!
- 味の特徴:薪で焼いた肉の壁がソース代わりになる!噛んだ時のうまみが強い!周りを焼いて閉じ込めることで肉汁の旨味が最高潮に!
実は薪焼き以外にも大きなこだわりがあって「十勝のハーブ牛を通常の肥育期間から数カ月延ばしたお肉である田くぼ牛」を使っているところです。
この肥育期間をちょっと延ばすことによって脂がちょっと抜けて赤身の味がすごく濃くなるとのこと!
TACUBOのステーキの価格
TACUBOでは単品での料理提供はしていません。
3つほどの中からコースを選ぶ注文となりますが、
ステーキは13500円コースのメイン
として提供されています。
TACUBOのお店の基本情報
◆住所
東京都渋谷区恵比寿西2-13-16 ラングス代官山 1F
◆最寄駅
代官山駅
◆営業時間
ランチ:12:00~15:30(L.O13:00) ※土曜日と祝日のみ
ディナー:17:00~23:30(L.O.20:30) ※月曜~土曜日
◆定休日
基本的には・・・日曜日
月曜日が祝日の場合は・・・日曜日にランチ・ディナー共に営業して月曜日が休み
◆予約
・電話の場合
毎月1日11:30から翌月1ヶ月分の予約受付を開始
電話番号はこちら
03-6455-3822
・オンライン予約サービス「OMAKASE」の場合
毎月1日0:00から翌々月1ヶ月分の予約受付を開始
「OMAKASE」のサイトはこちら
https://www.omakase-japan.jp/stores/71836
※電話、オンライン共に1日が休みの場合は翌営業日から受付開始
さいごに
日本にステーキ店は多くありますがその頂点に立つと言われている名店TACUBO。
一度は訪れてテレビでも紹介された薪で焼き、素材の味が完璧に際立った絶品ステーキを食べたいですね!
人気店な上に今回テレビで紹介されたことでその人気はさらに上がると思うので、訪れる際は予約をお忘れなく。
予約の際はオンライン予約の方が電話予約よりも先まで予約できるのでおすすめです!
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
あなたの食事が楽しく最高になることを祈ってます。